2007.9.30号
2007年9月12日〜14日に仙台にて、「平成19年度空気調和・衛生工学会大会」が行われ、戸田建設株式会社,鉄建建設株式会社,株式会社小島製作所,三社の共同研究の、「気圧試験による排水管の漏れ試験方法に関する調査研究」 が発表されました。
今回は、その発表内容の骨子を報告します。気圧試験による排水管の漏れ試験方法に関する調査研究
満水試験 試 験 手 順 気圧試験 32分 準備時間 24分
・横枝管の閉塞
・立て管の閉塞
・仮設給水段取り
・水張り
・水位レベル測定・横枝管の閉塞
・立て管の閉塞
・気圧試験治具の
設置
・空気加圧64分 試験保持時間 18分
・試験保持時間
・水位レベル測定・試験保持時間
・圧力ゲージの計測20分 復旧時間 10分
・試験水の排水
・テストプラグ取外し・試験治具の取外し
・閉塞プラグの取外し113分 合計 52分 (-61分)
■A棟全体の配管内容積
TYPE A1・A8 A2・A7 A3・A6 A4・A5 戸 数 戸 16 20 22 22 立て管 100 A 9.0 9.0 9.0 9.0 横枝管m/戸 75 A 0.6 0.6 0.6 0.5 65 A 0.9 1.6 1.1 1.5 50 A 6.8 4.3 6.9 6.0 40 A 3.5 1.0 0.7 0.6 25 HT 0.6 0.3 0.9 1.2配管内容積 m3/戸 0.0934 0.0874 0.0909 0.090 配管内容積 m3/type 1.494 1.749 1.999 1.981 TOTAL 7.22
■試験水削減によるCO2削減量
CO2削減量=7.22[m3]×0.57[kgCO2/m3]≒4.12[kgCO2]
二酸化炭素換算係数:水道=0.57[kgCO2/m3]
※人間一人当たりのCO2排出量を200ml/minとすると、1日当たり568g/日を排出する。A棟の満水試験に要する試験水は、人間一人当たりの約1週間分に値する。
・ 竣工後の漏水を回避するためには、排水管の漏れ試験はきわめて重要な試験である。 ・ 気圧試験について適切な治具がなく、実質的に実施されることが少なかったが、市販の治具を使用し、その有用性が確認できた。 ・ CO2削減の方策として、気圧試験が有効であることが確認できた。 ・ 今回、抽出された課題の解決と、建物用途を問わず実施できる気圧試験治具の開発に努めたい。
●参考文献
戸田建設株式会社 ○岩村多美勇 ・ 小島邦晴
鉄建建設株式会社 近藤 道夫 ・ 菅原善秋
株式会社小島製作所 小島 誠造 ・ 太田喜世司
気圧試験による排水管の漏れ試験方法に関する調査研究
空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集 2007年9月
関連リンク
2005.8.15号 CO2削減効果は、こちら
2005.1.31号 満空(気圧)試験の手順は、こちら
2004.1.31号 特許・実用新案 登録なる!満空試験方法及び満空試験治具は、こちら
2002.12.15号 空気圧で漏水の有無を検査します 満空(気圧)試験 研究中は、こちら