 |
2000.10.15号
|
 |
特長
・大便器単独系統の施工は全てKSTでO.K
バリアフリーにも対応できます。
・排水騒音は制振リブ付きのCPジョイントと同等
騒音レベル,振動加速度測定データはこちら
・スリーブ径は立て管が通ればO.K
|
|
受け口付き立て管を使う場合 |
100A用 呼び寸法125(穴径133mm) |
|
100A用 呼び寸法175(穴径185mm) |
80A用 呼び寸法90 (穴径96mm) |
|
80A用 呼び寸法150(穴径158mm) |
・大便器単独で15階まで適応
KST100A設計用許容流量値3.5l/s
KSTの排水実験データはこちら
・配管作業はスラブ上でワンマン施工
らく施工/新コンセプトKSTはこちら
ディスポーザ排水とKSTはこちら
二段口はこちら
大便器ならこんな納まりに
床排水便器(S型)から床上排水便器(P型)まで、大便器単独系統の施工は全てKSTでO.K
床上排水便器(P型)との接続 |
|
床排水便器(S型)との接続 |

大便器排水横枝管の取り合い可能領域
使用継手:KST-K100×80 |
使用継手:KST-S100×80 |
使用継手:KST-S100×80 |
雑排水ならこんな納まりも
浴室ユニットおよび、洗濯機パンの排水を一本の横枝管65Aに合流させてKST100Aに接続
技術資料最新版発行!
技術資料2000年9月版が発行されました。CPシリーズ
KSTシリーズのテクニカルデータが詳しく記載されています。
ご要望の方はe-mailでお申し込み下さい。 |

ホームページ技術レポートの動画およびデータと併せてご利用ください。
排水性能実験方法はこちら
|
TOP|会社概要|製品紹介|技術レポート|お問合せ|ご注文