技術レポートタイトル

2013.10.15号
 S型モエナイン用「スラブ下セッタ」は、火災時に延焼防止材が焼け落ちないようにスラブ下で係止すること及び排水立て管の振れ止めを目的とした支持用部材です。

 「スラブ下セッタ」を吊り下げる全ねじボルト及びアンカー等は、現場寸法に合ったものを、お客様側でご用意いただいておりますが、全ねじボルトの径について以下に解説します。



耐火試験後のS型モエナイン (延焼防止材)


スラブ下セッタ用の全ねじボルト径について

 昨年末、笹子トンネルの天井板崩落事故でアンカーボルト(事故現場はケミカルアンカー)の引抜強度不足が指摘され、いろいろな産業分野でアンカー強度の注意が喚起されたことは記憶に新しいところです。
 当社では、以前よりフェールセーフの観点から、スラブ下セッタ用の全ねじボルト径をW1/2(又はM12)で設計しております。以下の解説をご参考下さい。


 解説

1.使用されるアンカーが、めねじ形の後施工金属拡張アンカー(M6〜M12)の場合、長期許容引き抜き力は0.5[kN](約50[kgf]) 注1)で、比較的信頼性が低いアンカーと言われています。当社では、このアンカーを使用した2本吊りの場合の許容引き抜き力1[kN](約100[kgf])を1個のスラブ下セッタに係る許容値として設計しています。
 
  注1)建築設備耐震設計・施工指針 2005年度版 (財)日本建築センター

2.アンカー製造各社の同製品の引っ張り最大荷重は、明らかにW3/8(M10)よりもW1/2(M12)の方が優っていることから、W1/2(M12)を採用しています。

3.(財)日本消防設備安全センター評定(KK24-014)では、アンカー、ボルト、ナットのねじ径がW3/8〜W1/2またはM10〜M12と幅を持たせてありますが、おねじ形の後施工金属拡張アンカー或いは先施工インサートを使用される場合に限りW3/8(またはM10)のご使用が可能です。
おねじ形の後施工金属拡張アンカー或いは先施工インサートは、めねじ形のそれと比べ、許容引き抜き力が大きく信頼性が高いと評価されています。


 お願い
 
 スラブ下セッタをW3/8(またはM10)の全ねじボルトで吊る場合は、必ずW3/8(またはM10)の座金を使用して下さい。座金なしでナットを締め付けると施工不良になる場合があります。

関連リンク      
2013.6.15号 S型モエナイン排水システム CORE総合カタログ・パンフレット修正は、こちら
2012.10.15号 S型モエナイン排水システム 認定証・評定証・仕様図は、こちら

技術レポートバックナンバー

TOP会社概要製品紹介技術レポートダウンロードセンターお問合せご注文